イクメン企業アワード・イクボスアワード・イクメンスピーチ甲子園に関するQ&A

イクメン企業アワード・
イクボスアワードに関するQ&A
イクメンスピーチ甲子園に関するQ&A

イクメン企業アワード・
イクボスアワードに関するQ&A

  • イクボスアワードに推薦したい社員は1社から2名以上の推薦は可能ですか?

    1社より複数名のご応募が可能です。制限は特にはございません。(5名程度、それ以上のご応募はご相談いただき受付させていただきます。)

  • 推薦したいと思っている上記2名が夫婦の場合、夫婦で1組(=1推薦)として応募することは可能でしょうか?

    ご夫婦であってもそれぞれ管理職としての取り組みが異なると場合は別々にご応募いただいて構いません。

  • くるみん認定が取り消しになったのですが、「くるみん認定なし」にチェックしなくてはいけないのですか?

    いいえにチェックいただき、枠外に認定されていた年度をご記入ください。

  • 選定基準を教えてください。

    募集チラシ裏面の審査項目をご覧ください。

  • 共済組合の取組は応募対象に含まれますか?

    応募条件に合う組織形態をされているようであればぜひご応募ください。

  • 社長はなぜイクボスの取組に含まれないのでしょうか?

    企業アワードは、企業全体の取り組み=社長の取り組みについて応募があることが想定されるため使い分けとして、社長の取り組みは「企業アワード」への応募をお願いし、「イクボスアワード」は社長を対象から除いております。

  • 育児休業が小学生前までと社内規定等で設けているのですが、手当はなくても対象になりますか?

    手当があることは条件にないため、対象となります。

  • 応募条件の%の見方で、1人でも100%と書いていいですか?

    100%とご記入いただいて構いません。

  • 申込用紙の異なる質問項目に同じ取組内容を書いても大丈夫ですか?

    応募内容全体を拝見させていただいておりますので、同じ記載があって構いません。

  • 休業中の日数は土日も含まれますか?

    期間中は含まれます。

  • 応募用紙の情報は一般公開されますか?

    応募時点では審査で使用するだけで公表はされません。受賞企業様は個別にご連絡の上、事例紹介作成にご協力いただいています。

  • イクボスの部下の声の記入は1人までですか?

    特に人数制限ありませんので、ある限りでご記入ください。

  • 元号が変わったことや年度の区切りで算出する日数に影響はありますか?

    トータルで取って頂いた日数で判断されますので、元号や年度の切り替わりには影響されません。

  • 応募時点で役職が変わり部下の人数も変わったのですが、当時のものを書いたらいいですか?

    昇進したことも含め当時から現在の流れを書いていただけますでしょうか。

  • 従業員数の記載についてですが、従業員が店舗におり、非正規雇用職員も在籍しているのですがどう数えたらいいですか?

    枠内には正規雇用人数をご記入いただき、欄外に念のため非正規労働の人数をご記入ください。

  • イクボスが育児を実際に経験していなくても応募はできますか?

    個人の経験は問いませんので、ぜひご応募ください。

  • 年度をまたいで休業を取得している人はどの様に対応したらいいですか?

    記入年度ごとに分けてご記入ください。

  • イクボスは男女関係ありませんか?

    男性・女性ともにグランプリ受賞実績もあり、制限はございません。

  • イクボスの活動年数に縛りはありますか?

    特に制限は設けておりません。いつから取り組まれているものかご記入下さい。

  • 応募用紙の枠を広げていいですか?

    記入欄が足りない場合は広げていただいて構いません。

  • 休暇の数え方はどうしたらいいですか?

    休暇として取得された総日数でご記入ください。

  • 育児に関わる休暇制度を自社独自で採用しており、育児休業法に基づいた育児休業でないのですが対象になりますか?

    本応募条件の規格に合うものであればぜひご応募ください。

  • 取得率の%の根拠は何ですか?なぜ基準が上がったのですか?

    平成30年度雇用均等基本調査の全国平均値6.16%を応募基準としております。昨年度よりも取得率が上がっておりそれに伴って応募基準も上がっております。

  • 去年との条件や審査基準の変更点はありますか?

    新型コロナウィルス感染症の状況下での仕事と育児の両立支援の取組・地方・中小企業での特色ある男性育休の取組を今年度審査項目として追加しております。

  • 出向先でイクボス活動をしている場合どうしたらいいですか?

    出向先の基準として条件を満たしているようであれば対象となりますのでご応募ください。

  • 結果発表はいつですか?

    2020年10月頃を予定しております。

  • 男性の育児と仕事の両立を推進するにあたって、なぜ表彰式という形式を選んだのですか?

    男性の育休取得においてモデルケースとなる企業を表彰し、モデルケースとしてより発信いただくためこちらの形式をとっております。

  • 資料が多いので郵送でもいいですか?

    メールでの提出となっており、ご面倒でもメールにてお送りください。容量の問題等ある場合は事務局までお問い合わせください。

  • 必要事項を記入しお送りしました。これで応募完了していますか?

    受領に合わせ事務局よりご連絡いたします。その後、受賞候補企業様に対してのみ個別にご連絡いたします。

  • 企業名、応募範囲について

    代表取締役が違う場合、グループ会社であってもご応募いただけます。社名表記につきましては、御社のご判断で応募下さい。受賞後に表記を変更することも可能です。

  • 自社ルール、計算方法などについて

    基本、応募用紙の様式に則った記入をお願い致します。自社でのルールをお持ちの場合もご応募いただけますが、欄外でも構いませんのでその旨の補足表記をお願い致します。ご不明点があれば事務局までメールでお問い合わせください。

  • くるみんマークの取り消し、法律違反につきまして

    指導・勧告を受けている場合でもご応募は可能です。くるみんマークの取り消しについても同様です。
    内容により事務局からお問い合わせさせていただく場合があります。

  • グランプリ受賞企業について

    イクメン企業アワードグランプリを過去に受賞されている企業以外のすべての企業が応募可能です。
    ただし、過去受賞企業は受賞時点の取り組みに加え、新規性ある取り組みを新たにされている必要があります。イクボスアワードはグランプリ受賞者以外の方での応募が可能です。

  • 応募企業について

    企業・各種団体・自治体等、組織形態に関わらず応募はお受けいたします。

  • 昨年応募していて今年も出したいが問題ないか?去年のとの違いはなんですか?

    昨年のご応募企業様の再応募は問題ございません。今年は賞の幅をさらに広げ、特別賞をご用意しております。

イクメンスピーチ甲子園に関するQ&A

  • フォームから入力したのですが、応募は完了していますか?

    自動返信メールにて受領確認をお送りしております。自動返信メールが届いていない場合は受領となっておりませんので、事務局まで問い合わせください。

  • 結果の発表はいつごろの予定ですか?

    2020年10月にスピーチ大会を実施し、優勝者を発表します。

  • いつ開催、応募開始ですか。どこでやりますか?

    2020年10月にオンライン上で実施予定となっております。(予選通過者が決勝スピーチに参加できます。)

  • スピーチ用と応募用分けたほうがいいですか?

    特に分ける必要がありません。ご自身のエピソードをご記入ください。

  • スピーチ甲子園はタイトル含め800字ですか?

    タイトルは別枠で設けておりますので、エピソード欄にはタイトルの記入は不要です。

  • 応募エピソードは、一人1エピソードでしょうか?

    特に制限は設けておりませんが、採用されるエピソードはおひとつまでとなっております。

  • スピーチを意識した内容がいいですか?

    決勝大会はスピーチいただきますので、対応しうる内容となっていたほうがよろしいかと思います。