- 2020.02.22「イクメン2020(フレフレ)キャンペーン」ご当地応援!福岡の情報を更新
- 2019.12.16「イクメンの星」による出前講座を実施
- 2019.11.16「イクメンフェス2019」を開催
- 2019.11.15「イクメン企業アワード2019、イクボスアワード2019」の表彰式を実施
- 2019.10.19「イクメン2020(フレフレ)キャンペーン(新潟・福岡)」を開催
- 2019.10.15「イクメンスピーチ甲子園2019」決勝大会を開催
- 2019.8.4「イクメン2020(フレフレ)キャンペーン」を開催
- 2019.7 ~ 2020.2企業・自治体向けセミナーの開催
- 2019.7.1 ~ 2019.8.30「イクメンスピーチ甲子園2020」の募集【終了】
- 2019.5.30~2019.7.31「イクメン企業アワード2019、イクボスアワード2019」の募集【終了】
「イクメンの星」による出前講座の実施
31年度の開催は終了しました。講座の模様は活動レポートをご覧ください。イクメン2020(フレフレ)キャンペーン ご当地応援!
男性の育児参加を促進するため、「イクメン2020(フレフレ)キャンペーン」を東京に続き、新潟、福岡でも開催します!●両親学級×男性育休
※イベント開催終了致しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。当日の模様はイベントレポートをご覧ください。
「両親学級×男性育休」講座
お父さん、お母さんになる方を対象に、親の役割・心構え・育児知識などを学ぶ「両親学級」に加え、男性の育休取得についての内容を盛り込んだ講座を(株)ポピンズと協力して開催します。
開催地 | 開催日 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
第2弾 | 新潟 | 10月19日(土) | 13:00~14:30 | クロスバルにいがた第二会場 |
第3弾 | 福岡 | 2月22日(土) | 13:30〜15:30 | 久留米市南部保健センター |
※当日入退・途中入場・子連れ参加OK
ご夫婦・お子様連れ・学生・企業の方のご参加も歓迎いたします!
・第2弾
定員50人「ファザーリング全国フォーラムinにいがた」内のイベントとして、
「両親学級×男性育休」講座を開催。
お申込みはこちら
ファザーリング全国フォーラムinにいがたとは・・・
「魅力ある・働きやすい新潟県」の実現に向けて、誰もが活躍できる働きやすい環境づくりや、働き方の見直し、男性の家事・育児参加促進等について、企業や県民の理解を深め、一人ひとりの工夫と実践につなげる。
https://fj-zenkoku.net/niigata/
「魅力ある・働きやすい新潟県」の実現に向けて、誰もが活躍できる働きやすい環境づくりや、働き方の見直し、男性の家事・育児参加促進等について、企業や県民の理解を深め、一人ひとりの工夫と実践につなげる。
https://fj-zenkoku.net/niigata/
会場
クロスパルにいがた 第二会場〒951-8055 新潟市中央区礎町通3-2086
会場アクセス https://fj-zenkoku.net/niigata/access/
・第3弾
定員14組福岡県久留米市にて、「両親学級×男性育休」講座を開催。
お申込みはこちら
会場
久留米市南部保健センター〒830-0055 久留米市上津一丁目13番22号
会場アクセス https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2060hokeneisei/3015hokencenter/2013-0501-1012-579.html
イベントへのお問い合わせ先:
イクメンプロジェクト事務局
(株式会社フロンティアインターナショナル第三営業本部内)
Email:info@ikumen-project.jp
イクメン2020(フレフレ)キャンペーン
※イベント開催終了致しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。当日の模様はイベントレポートをご覧ください。

①両親学級×男性育休
「両親学級×男性育休」講座を「ダディバーシティフェス」内のイベントとして開催お父さん、お母さんになる方を対象に、親の役割・心構え・育児知識などを学ぶ「両親学級」に加え、男性の育休取得についての内容を盛り込んだ講座を(株)ポピンズと協力して開催します。
ダディバーシティフェスとは・・・~パパ100人と考える 家庭から社会を温かくするには ~をテーマに、一般社団法人Papa to Childrenが開催するイベントです。
フェスの詳細はHPをご覧下さい https://p-to-c.com/daddy-fes2019
事前申込制:100家族程度を募集
日時: 8月4日(日)①13:20~14:00 ②14:20~15:00
※各回定員が15組となっております
会場:
東京ミッドタウン日比谷 6F BASE Q KITCHEN
会場アクセス https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/baseq/access/
②男性産休2020(フレフレ)トークショー(入場料無料)
男性の育休取得を応援するため、 男性の育休取得を応援している企業経営者やタレントをお呼びし、イクメンプロジェクト推進委員の駒崎氏や羽生氏とのトークショーを開催します!・8月4日(日)16:30~17:25(受付開始 16:00)
ご自身も3度の育休を取得したサイボウズ㈱代表取締役社長の青野 慶久氏&認定NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹氏
※定員60名 当日先着受付順、定員になり次第受付終了
ご夫婦・お子様連れでのご参加も歓迎いたします!
会場:東京日比谷ミッドタウン9F 日比谷三井カンファレンス Room6
会場アクセス https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/conference/access/
・8月6日(火)17:30~18:30
イクメン俳優の杉浦太陽さん&『日経xwoman (クロスウーマン) 』・『日経ARIA』編集長、『日経DUAL』創刊編集長 羽生 祥子氏
会場:有楽町交通会館1Fイベントスペース
※オープンスペースでの立ち見によるトークショーに
なります。事前および当日の受付はございません。
※会場内が混雑する場合、動線確保のためトークショー
中でもスタッフが場所のご移動をお願いする場合がご
ざいます。また、酷暑が予想される時期につき、暑さ
対策等ご準備いただきお越しください。
会場アクセス http://www.kotsukaikan.co.jp/access/
両イベントへのお問い合わせ先:
イクメンプロジェクト事務局
(株式会社フロンティアインターナショナル第三営業本部内)
Email:info@ikumen-project.jp
男性の仕事と育児の両立支援に取り組む
企業・自治体向けセミナーの開催
※セミナー開催終了致しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
男性の育休の取得促進に向けた労務管理や働き方の見直しのポイントを解説するセミナーを、全国各地で開催します。参加費無料です。
開催概要、お申し込みはこちら
(セミナー受託事業者のサイトに移ります)
男性育休取得促進セミナー開催日程一覧
開催地 | 開催日 | 時間 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 2019年11月22日(金) | 14:00~15:00 | 札幌エルプラザ (札幌市北区北8条西3丁目) |
(共催:札幌市) |
福島県 | 2019年10月29日(火) | 14:00~16:00 | 福島県ハイテクプラザ 多目的ホール (郡山市待池台1丁目12番地) |
(共催:福島県) |
東京都 | 2019年7月30日(火) | 14:00~16:00 | 日本教育会館 7階 707号室 (東京都千代田区一ツ橋2-6-2) |
|
千葉県 | 2020年1月23日(木) | 14:00~16:00 | 千葉市文化センター 9階 会議室Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ (千葉市中央区中央2-5-1) |
(共催:千葉市) |
神奈川県 | 2019年12月6日(金) | 14:00~16:00 | ラジオ日本クリエイト事務局 3階A会議室(横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル) | |
富山県 | 2019年7月25日(木) | 15:00~15:50 | サンフォルテ 2階ホール (富山市湊入船町6-7) |
(共催:富山県) |
岐阜県 | 2019年12月2日(月) | 14:00~16:00 | OKBふれあい会館3階 302大会議室 (岐阜市薮田南5丁目14番地53号) |
(共催:岐阜県) |
滋賀県 | 2019年11月12日(火) | 13:30~16:30 | ピアザ淡海 3階大会議室 (大津市におの浜1-1-20) |
(共催:滋賀県) |
広島県 | 2020年2月13日(木) | 14:00~16:00 | RCC文化センター 7階702号室 (広島市中区橋本町5-11) |
(共催:広島県) |
福岡県 | 2019年11月8日(金) | 14:00~16:00 | TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター 3階301(福岡市博多区博多駅中央街4-8 ユーコウビル) | (共催:福岡市) |

育児や介護など、働き方に制約のある社員の増加が予想されるなかで、部下を応援しつつ成果を出す「イクボス」になるポイントを学ぶセミナーを開催します。参加費無料です。
開催概要、お申し込みはこちら
(セミナー受託事業者のサイトに移ります)
イクボスセミナー開催日程一覧
都道府県 | 開催日時 | 会場 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
東京A | 1回目 | 2019年11月7日(木) 14:00~16:00 |
日本教育会館 8階807号室(千代田区一ツ橋2-6-2) | |
2回目 | 2019年12月12日(木) 14:00~16:00 |
日本教育会館 8階807号室(千代田区一ツ橋2-6-2) | ||
東京B | 1回目 | 2020年1月29日(水) 14:00~16:00 |
日本教育会館 9階901号室(千代田区一ツ橋2-6-2) | |
2回目 | 2020年2月26日(水) 14:00~16:00 |
日本教育会館 8階807号室(千代田区一ツ橋2-6-2) | ||
大阪 | 1回目 | 2019年12月3日(火) 14:00~16:00 |
大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) 4階大会議室1(大阪市中央区大手前1丁目3番49号) |
|
2回目 | 2020年1月28日(火) 14:00~16:00 |
大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) 4階大会議室1(大阪市中央区大手前1丁目3番49号) |
(共催:大阪府) |
セミナーで使用する職場内研修用資料の一部はこちらから
スピーチ甲子園2019
※今年度の応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。※イベント開催終了致しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
当日の模様は活動レポートをご覧ください。
育児を楽しむ父親を表彰する「イクメンオブザイヤー」と同日開催!
スピーチ甲子園2019
日時:
2019年10月15日(火)12:00〜13:35
内容
- 11:30
- 開場
【イクメンスピーチ甲子園2019】
(主催:厚生労働省)
- 12:00 ~ 12:30
-
イクメンスピーチ甲子園2019 決勝スピーチ
[審査員]
高橋 由伸さん
第3回イクメンの星 若山 定之さん
第6回イクメンの星 越智 聡さん
【イクメンオブザイヤー2019】
(主催:イクメンオブザイヤー実行委員会、後援:厚生労働省)
- 13:00~13:15
- イクメンオブザイヤー2019 各部門授賞式
- 13:15~13:35
- トークセッション
当日は座席数に限りがございますので、定員を超える場合はご覧いただけない場合もございますので、ご了承ください。
プレゼンター・審査員
高橋 由伸さん
千葉県出身の元プロ野球選手。読売ジャイアンツでプレーし、2015年に現役を引退。現在はは読売ジャイアンツ球団特別顧問、野球解説者、野球評論家として幅広く活動。妻は元日本テレビアナウンサーの小野寺麻衣さんで、2人の子をもつイクメンパパでもある。
第3回イクメンの星 若山 定之さん
東京都在住の会社員。私鉄グループ勤務。共働きで多忙の奥さんとの働き方に向き合い、自身の仕事も子育ても両立させるべく、日々努力を続け、今ではすっかり「家事メン」に!職場でも管理職として子育て中の同僚・部下のサポートに努めている。
第6回イクメンの星 越智 聡さん
東京都在住の会社員。コンサルティング会社勤務。自身の育休・育児時短勤務の経験を元に、働き方変革を実践。
今この瞬間しかない子ども達の成長を見守れるように、日々奮闘中。2児の父。
会場
京橋エドグラン 大階段
■住所:
〒104-0031
東京都中央区京橋二丁目2番1号
■電⾞でのアクセス:
東京メトロ「京橋」駅直結(7番/8番出口)
〒104-0031
東京都中央区京橋二丁目2番1号
■電⾞でのアクセス:
東京メトロ「京橋」駅直結(7番/8番出口)

詳しくはこちら
・ イクメンオブザイヤー
http://ikumen-of-the-year.com/
お問い合わせ
イクメンプロジェクト事務局(株式会社フロンティアインターナショナル第三営業本部内)
Email:info@ikumen-project.jp
イクフェス2019
2019年11月16日(土)に、THE BBQ BEACH in TOYOSU(東京都)において、イクメンフェス2019を開催。イベント内にて、「イクメンの星」のトークショーを行いました。
イクメン企業アワード、イクボスアワード
今年度の応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。2019年11月15日(金)に、大手町プレイスカンファレンスセンター(東京都千代田区)において、イクメン企業アワード2019と、イクボスアワード2019の表彰式と有識者と受賞企業によるパネルディスカッションを実施しました。当日の模様は活動レポートをご覧ください
