開催予定のイクメンプロジェクト関連イベント

厚生労働省では、育児休業や短時間勤務の利用期間中の業務代替を支援しています!

「両立支援等助成金」は、仕事と育児を両立しやすい職場環境整備に取り組む事業主を支援する制度です。2024(令和6)年1月より「育休中等業務代替支援コース」を新設し、育児休業や育児のための短時間勤務制度がより利用しやすくなるよう、業務を代替する体制の整備への支援を拡充しました。
詳細はリーフレット及び厚生労働省HPをご覧ください。

リーフレット

両親学級
「父親を楽しもう! 両親学級で学ぶ育児・家事」
【参加費無料】

新たな育休制度(産後パパ育休)が創設され、出産直後に男性が育休を取得しやすくなりました。両親が揃って育休を取得し、育児を行うことの重要性とメリットについて、パートナーと一緒に学べるセミナーです。

 

主な内容

(1)産前・産後こそ父親が必要な理由
(2)乳幼児期における育児の大切さ
(3)仕事と育児の両立とキャリアの在り方

開催スケジュール・開催方法

開催日開催方法・開催場所申込受付
2023年10月21日(土)
13:50~14:20
現地集合型セミナー
「マタニティ&ベビーフェスタ大阪2023」内で開催
お申し込みはこちら
2023年12月1日(金)
13:00~14:00
Zoomオンラインセミナーお申し込みはこちら

対象

  • ・ 育児休業の取得を検討されているご夫婦(もちろんパパ/ママお一人でのご参加も大歓迎です!)
  • ・ 育休や育児と仕事の両立に関して従業員や部下から相談を受けている人事ご担当者/管理職の皆様
  • ・ その他、育児休業や男性の育児・家事参画等にご興味のあるすべての方

講師紹介

徳倉 康之(とくくら やすゆき)
【所属・役職】
株式会社ファミーリエ代表取締役社長、
NPO法人ファザーリング・ジャパン理事
【プロフィール・資格等】
2009年に長男誕生後、妻と互いにキャリアや働き方を相談し、8ヶ月の育児休業を取得。働き方・意識に大きな変化が生まれ家庭を重視し、効率的な働き方をする事で業績にも連動する事を経験。その後、転職、独立し、NPO法人ファザーリング・ジャパン理事に就任し現在に至る。

兵庫県主催 厚生労働省共催
令和5年度「子育てに優しい職場づくりフォーラム」
【参加無料】

兵庫県では、出産・育児をしやすい職場環境づくりをテーマとしたフォーラムを開催し、男性の家事・育児への参画を応援しています。この機会に、誰もが仕事も家庭も大切にできる職場づくりについて考えてみませんか?

 

開催日時

2023年10月12日(木)
13:30~15:00

開催形式

Zoomオンラインセミナー

定員

200名(先着順、兵庫県以外にお住まいの方もご参加いただけます。)

お申込み

参加費:無料
締切:2023年10月4日(水)正午

お申し込みはこちら

申込み締切り後、参加者には当日配信するURL等、視聴いただく際に必要な情報を兵庫県よりお送りいたします。

セミナー内容

「ミモザ企業認定制度の紹介」 / 兵庫県
「男性育休の制度概要、取得促進のポイント、最新情報」 / 講師 宮木公平氏

講師紹介

宮木 公平(みやき こうへい)
【所属・役職】
中小企業診断士・社会保険労務士Office Miya-Line代表
【プロフィール・資格等】
中小企業診断士/特定社会保険労務士/ハラスメント防止コンサルタント
平成29年度~令和3年度、令和5年度厚生労働省委託事業「男性の育児休業取得促進事業」セミナー講師 など

お問い合わせ

兵庫県県民生活部男女青少年課
〒650-8567
神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
TEL:078-362-4185 E-mail:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp

「男性の育児休業等取得率の公表状況調査」(速報値)を発表しました

2023年4月1日から従業員1,000人超の企業に義務化となった「男性の育児休業取得率等の公表状況」などについて、調査を行い、その速報値を公表する記者会見を開催しました。

 

主な内容

日  時  令和5年7月31日(月)12:30~13:30
会  場  厚生労働省会見室
出 席 者【イクメンプロジェクト推進委員会委員】
     駒崎 弘樹 氏(認定NPO法人フローレンス会長)
     小室 淑恵 氏(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
参加対象 報道関係者
内  容 ➀加藤厚生労働大臣メッセージ
     ➁「令和5年度男性の育児休業等取得率の公表状況調査」
       (速報値)結果発表
       ・育休等取得率の公表状況
       ・回答企業の男性育休等取得率
       ・回答企業の男性育休取得日数平均
       ・公表による企業のメリット  など
     ➂質疑応答
     ➃フォトセッション

会見動画



会見資料

イクメン・イクボスセミナーを開催します

 

イベント内容

男性の育児参画の推進は、「育児をしたい」という男性の希望の実現に加え、企業にとっても、働き方の見直しにつながるなどのメリットがあります。そこで、男性の育児休業や育児目的休暇の取得を進めるため、育休取得のメリットや先進企業の取組事例、育休取得経験者の体験談などを紹介する、以下の4種類のセミナーを実施します。(2023年8月~2024年2月での開催を予定)。いずれも参加費は無料です。詳細はセミナー紹介ページをご覧ください。

◆セミナーページトップ
■育児・介護休業法解説セミナー
■男性の仕事と育児両立セミナー
■イクボスのマネジメントセミナー
■教えて!イクメンの星 育児休業の取り方・過ごし方