

2015年6月22日配信
━━━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年6月22日 ━━━
「イクメンプレス」の第53号をお送りします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメン企業アワード2015」「イクボスアワード2015」
~7月31日まで!応募受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「イクメン企業アワード」は、男性の育児と仕事の両立を
積極的に促進し、業務改善を図る企業を表彰します。
詳しくはこちら
http://ikumen-project.jp/ikumen_award_form_2015/
「イクボスアワード」は、部下の育児と仕事の両立を支援する
管理職=「イクボス」を企業などからの推薦によって募集し、表彰します。
詳しくはこちら
http://ikumen-project.jp/ikuboss/
受賞企業や受賞者の取組内容は、ホームページや広報誌などで
紹介し、ロールモデルとして社会全体に普及させていきます。
たくさんのご応募をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンの星による出前講座@桃山学院大学(大阪府)のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンの星が講師となり、大学生を対象とした出前講座を開催します。
これから社会人となる学生が、仕事と育児を両立させている先輩の話を
聞くことで、その重要性に気付き、考え、自分の将来像を描き、
自ら社会を変えていくためのきっかけになればと思い開催します。
今回は、桃山学院大のご協力を頂き、初代イクメンの星に
仕事と育児の両立についてお話し頂きます。
今回は大学生だけでなく、一般の方も参加が可能な公開講座となります。
ぜひご参加ください。
日時:2015年6月29日(月) 15時00分~16時30分
(受付開始 14時45分)
場所:桃山学院大学 2-301教室
参加:無料・予約不要 ※一般参加可能
講師:西村貴志(第1回イクメンの星)
司会:木島由晶(社会学部准教授)
コーディネーター:村上あかね(社会学部准教授)
主催:桃山学院大学社会学部
協力:社会学部学生リーダー育成プロジェクト
問い合わせ先:桃山学院大学学長室企画広報部(0725-54-3131) (代)
詳しくはこちら
http://www.andrew.ac.jp/newstopics3/2015/hl026a0000002iup.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近日開催イベントのご紹介 内閣府
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府では、「男性の配偶者の出産直後の休暇取得率 80%」に向け、
『さんきゅうパパプロジェクト キックオフシンポジウム~出産直後の
「男性の休暇取得」に向けて~』を開催します。企業や自治体のご担当
者は、ご都合が合えば是非ご参加ください!
日時:6月29日(月)13:15~15:30
会場:中央合同庁舎第8号館1階講堂
入場料:無料
対象:企業の人事・CSRご担当者、自治体の少子化対策・男女共同参
画ご担当者など
内容:自治体・企業における最新動向の紹介、休暇取得者の体験談、
有識者を交えたパネルセッション等
申込先&詳しくはこちら
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/etc/symposium3/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
●本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━