

2011年9月20日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年9月20日 ━━━
「イクメンプレス」の第4号をお送りします!
もう秋を感じられる・・・と書きかけましたが、額に汗が(`。´;)
うーん、まだ暑さは残っていますね。
朝晩はグッと冷え込む時があるので
ちゃんと布団を掛けて親子で体調管理に気をつけましょう!!
さて、今回もイクメンプロジェクト主催のイベントや推進委員の活動など、
最新の情報を配信させていただきます!
ホームページからメルマガの登録も受け付けておりますので
お知り合いの方などにも是非お知らせ下さい。
・メールマガジン登録
https://ikumen-project.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンプロジェクトチャンネルに動画を追加!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□8月6日(土)に愛媛県伊予郡のエミフルMASAKIにて開催されました
「愛顔あふれる愛媛の家族 愛媛イクメンフォーラム2011」の
イベントダイジェスト動画と、イベントに出演されました3名の方の
インタビュー動画を公開いたしました。
・第1回イクメンの星 小谷 雅彦氏
・パパ料理研究家 滝村 雅晴氏
・ディスクジョッキー 藤田 晴彦氏
その他にも過去のイベント動画やインタビューも公開しています!
◆イクメンプロジェクトチャンネル
http://ikumen-project.jp/channel/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンサポーター企業・団体の活動紹介募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□イクメンサポーターに登録いただいている企業・団体の方々が
社内で実施された取り組みや制度の導入を募集しています。
○取組のご紹介
キッズコーポレーション株式会社さん
実施場所:オフィス内
当社では育児に奮闘中の社員をサポートするために、今年度より
「イクメンマグネット」を社内で作りました。これまで育児のために
負い目を感じながら、会社のホワイトボードに「早退」や「NR」と
書いていた社員も、この「イクメンマグネット」を取り入れたことで、
気兼ねなく帰宅できるようになりました。まわりの社員にもイクメン
に対する理解が広がり始めており、会社全体でイクメンを後押しする
気運が高まっています。
○ちょっとした工夫、ユニークな制度、なんでもかまいませんので、
従業員の育児をサポートするような取組をご紹介ください。
投稿された企業・団体の活動はトピックスやツィッターで順次ご紹介
させていただきます。
◇イクメンサポーターの活動紹介への投稿はこちらから
https://ikumen-project.jp/active/supporter-active_entry.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンプロジェクトの活動紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□11月6日(日)に東京都千代田区の有楽町マリオンにて
「朝日ダイバーシティ~イクメンシンポジウム」を開催します。
「イクメン力が企業を変える~働き方改革は未来への投資~」を
テーマに、イクメンを応援するのみではなく、職場全体での働き方に
ついて先進的な取組を行っている企業担当者たちによるパネルディス
カッションなどを行います。
このシンポジウムは、朝日新聞社が進めるダイバーシティー・
プロジェクトと連携して実施いたします。
◇詳しいイベント内容と応募方法は決まり次第ご連絡いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
●本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンプロジェクト事務局