

2016年6月17日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年6月17日 ━━
「イクメンプレス」の第68号をお送りします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメン企業アワード・イクボスアワード」今年も募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「イクメン企業アワード2016」および
「イクボスアワード2016」の募集を開始しました!
「イクメン企業アワード」では、男性の育児と仕事の両立支援に
取り組む企業や団体を募集します。
また「イクボスアワード」では、部下の育児と仕事の両立支援と、自ら
も仕事と生活を充実させている管理職の方(男性・女性は問いません)
を、所属する企業や団体からご推薦ください!
イクメンプロジェクトHPでは、過去の受賞企業事例集、イクボス
インタビュー集を掲載中です。こちらも合わせてご覧ください!
【募集締切】平成28年7月22日(金)
【表彰式】平成28年10月18日(火)日本科学未来館にて実施予定
※詳細はイクメンプロジェクトHPをご覧ください。
http://ikumen-project.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメンスピーチ甲子園」募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「イクメンスピーチ甲子園」の募集を開始いたしました!
働きながら育児をしている男性から、育児と仕事の両立についての工夫、
育児の楽しさや大変さといったエピソードを募集!
どしどしご応募ください!
【募集締切】平成28年8月8日(月)
【決勝スピーチ】平成28年10月19日(水)都内会場にて実施予定
※詳細はイクメンプロジェクトHPをご覧ください。
http://ikumen-project.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近日開催イベントのご紹介 兵庫県
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年から開催している「こうべイクメンの日」を今年も開催!
のべ4,000人を超える市民が参加している大規模イクメンイベント!
「育児にかかわるすべての男性=こうべイクメン」を合言葉に、
子育て・地域活動のヒント満載のワークショップ(むかしあそび、知育
アプリの体験、救急救命体験その他)、イクメンフォト撮影会などを
開催予定です。みなさん奮ってご参加ください!
【日 時】平成28年6月19日(日) 10:00~16:00(予定)
【場 所】神戸ハーバーランドumie
サウスモール1階中央特設会場、センターストリート
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2
【主 催】こうべイクメン実行委員会
◎参加費無料・予約不要
【詳細はこちらから】
http://www.kobeikumen.com/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近日開催イベントのご紹介 群馬県
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
群馬県では、県内の企業経営者・管理職向けに「ぐんまのイクボス
養成塾」を開講します!男女ともに働きやすい職場環境づくりを
進めるためのヒントを得られること間違いなしです。「イクボス」に
関するミニ講演会やグループに分かれてのワークショップを開催予定。
講師にイクメンプロジェクト推進チーム顧問である安藤哲也氏をお迎え
します。ぜひご参加ください!
【日 時】平成28年7月1日(金) 13:30~16:30
【場 所】群馬県昭和庁舎 35会議室
群馬県前橋市大手町1丁目1-1
【対象者】県内企業経営者、管理職、人事労務担当者
◎参加費無料・先着20名 ※事前申込が必要です。
【詳細はこちらから】
http://www.pref.gunma.jp/06/g2200344.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
■本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
■本メルマガの登録・解除はホームページから受け付けております。
https://ikumen-project.jp/mailmag/
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━