

2018年9月27日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ https://ikumen-project.mhlw.go.jp/
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年9月27日 ━━━
「イクメンプレス」の98号臨時号をお送りします!
今回は、「イクメン企業アワード」「イクボスアワード」の受賞企業・
受賞者の決定及び10月18日(木)開催の「イクメン推進シンポジウム」
の詳細情報をお知らせします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメン企業アワード2018」受賞企業決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・6回目となる「イクメン企業アワード両立支援部門」は、男性労働者の
仕事と育児の両立を積極的に促進し、業務改善を図る企業を表彰する
もので、今回、グランプリ2社、特別奨励賞2社を選定
〈両立支援部門 受賞企業〉 (五十音順)
■グランプリ 株式会社サカタ製作所(新潟県)
(2社) 日本ユニシス株式会社(東京都)
■特別奨励賞 株式会社京葉銀行(千葉県)
(2社) 田辺三菱製薬株式会社(大阪府)
・今回新たに加わった「イクメン企業アワード理解促進部門」は、男性が
家事や育児に積極的・日常的に参画することを促す対外的な活動を行う
企業を表彰するもので、今回、グランプリ1社、特別奨励賞1社を選定
〈理解促進部門 受賞企業〉
■グランプリ 大和ハウス工業株式会社(大阪府)
(1社)
■特別奨励賞 株式会社CaSy(東京都)
(1社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクボスアワード2018」受賞者決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・5回目となる「イクボスアワード」は、部下の仕事と育児の両立に配慮
し、業務効率を上げるための工夫をしている管理職(=イクボス)を
表彰するもので、グランプリ2名、特別奨励賞2名を選定
〈受賞者〉 (五十音順)
■グランプリ 岩切 尚子 氏(株式会社ダイエー)
(2名)
北原 宗明 氏(日本航空株式会社)
■特別奨励賞 藤井 隆弘 氏(リコージャパン株式会社)
(2名)
簑田 美紀 氏(株式会社技研製作所)
【報道発表資料はこちら】
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000187000.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメン推進シンポジウム」10月18日(木)開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「イクメン企業アワード」、「イクボスアワード」表彰式をはじめ、
両立支援部門グランプリ受賞企業の取組を学ぶパネルディスカッション
など、盛りだくさんの内容となっています。
人事・労務ご担当者様はもちろん、一般の方々にも広くご参加いただき
たいシンポジウムです。
【日 時】平成30年10月18日(木)14:00から16:40(開場12:30)
※本シンポジウム開会前の13:00から、育児を楽しむ父親(著名人)を
表彰する「イクメンオブザイヤー」を開催します
(主催:イクメンオブザイヤー実行委員会)。
【会 場】ベルサール半蔵門イベントホール(東京都千代田区麹町1-6-4)
【内 容】
1 厚生労働省挨拶
2 イクメン企業アワード2018 表彰式
3 イクボスアワード2018 表彰式
4 受賞企業・受賞者 取組紹介
5 総評
駒崎 弘樹 氏(認定NPO法人フローレンス代表理事)
6 パネルディスカッション
テーマ 「男性の育児休業が職場を変える」
【コーディネーター】羽生 祥子 氏(日経W2編集長、日経DUAL創刊編集長)
【パネリスト】小室 淑恵 氏(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
田中 俊之 氏(大正大学心理社会学部准教授)
小林 準一 氏(株式会社サカタ製作所 取締役総務部長)
本間 美賀子 氏(日本ユニシス株式会社 組織開発部
ダイバーシティ推進室長)
【参加対象】人事労務ご担当者・経営者の方々、男性の育児と仕事の両立に
関心のある一般の方々(定員200名)
※参加無料(無料託児サービスあり。要事前申込み)
【詳細、お申込みはこちら】
https://ikumen-project.mhlw.go.jp/symposium2018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
■本メルマガの解除をご希望の方は、本メールにその旨を記載のうえ、
ご返信ください。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━