

2011年12月19日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年12月19日 ━━━
「イクメンプレス」の第8号をお送りします!
もうすぐ、「クリスマス」に「お正月」と大きなイベントが続きますね。
子どもでなくても、自然にウキウキしてくる季節です!
家族そろって笑顔の時間を楽しめるように、
仕事や用事をちゃっちゃと片づけましょう!!
さて、今回はイクメンエピソードコンテストの投稿募集と
イクメンサポーター企業・団体の活動紹介です!!
ホームページからメルマガの登録も受け付けておりますので
お知り合いの方などにも是非お知らせ下さい。
・メールマガジン登録
https://ikumen-project.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンエピソードコンテスト開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□イクメンエピソードコンテストの応募受付をスタートしました!!
パパ本人が子育てをして感動したこと、
またはママからイクメンパパへの感謝の気持ち、
そして育児と会社の仕事を見事にこなす先輩パパ社員へのエールなどを
イクメンエピソードとして応募してください。
みんなのエピソードでイクメンを応援していきます!!!
■募集作品:男性の育児やイクメンに関するエピソード
(写真やイラストをつけてご応募いただいてもかまいません)
■募集期間:2011年12月9日(金)~2012年1月25日(水)
■表彰 :優秀作品を表彰いたします。
またイクメンサポーター企業より副賞として賞品を
贈呈いたします。
表彰式は2012年のイクメンシンポジウムで行う予定です。
(シンポジウムは都内での開催を予定しています。)
<<たくさんのご応募をお待ちしております!!>>
※募集要項・応募規定に詳細はこちら
⇒ http://ikumen-project.jp/episode-contest.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクメンサポーター企業・団体の取組を紹介!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□アイネスト株式会社のご紹介
アイネスト株式会社様は、2010年10月に社内託児所を開設しました。
「お父さん、お母さんが子どもと一緒に働ける。
働いているお父さん、お母さんの背中を見ながら子どもが育つ。
そんな『親子が一緒に成長できる』職場環境」を目指しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
⇒ http://ameblo.jp/hapipinest/
□ヤングビーナス薬品工業株式会社のご紹介
ヤングビーナス薬品工業株式会社様では、仕事と家庭の両立支援を
積極的に取り組んでいます。
・看護休暇のうち2日間は有給(半日単位)で取得できるようにしています。
・毎月第2・3水曜日をノー残業デーと定め、育児に関わる時間を増やすこ
とができるようにしています。
・子の出生時の有給休暇を2日にしました。
このように、両立支援の制度を工夫し、力を入れて取り組んでいます。
◇厚生労働省岐阜労働局発刊の『岐阜県の男性の育児休業事例集』にも
取り上げられております。
⇒ http://gifuroudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2011/dannseijireisyu.html
□岐阜県の男性の育児休業取得事例集のご紹介
岐阜県にある雇用均等室では、男性の育児を応援するために、
「岐阜県の男性の育児休業取得事例集」を作成しました。
事例集では、岐阜県内13社の男性育児休業等事例を紹介しているほか、
育児・介護休業法や育児休業を取得する場合のスケジュール表など、
仕事と子育ての両立を図るための支援に関する情報を掲載しています。
◇事例集はこちらからご覧いただけます。
⇒ http://gifu-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0014/9388/2011101412620.pdf
○イクメンサポーター企業・団体の活動紹介は随時募集しています。
ちょっとした工夫、ユニークな制度、なんでもかまいませんので、
従業員の育児をサポートするような取組をご紹介ください。
投稿された企業・団体の活動はトピックスやツィッターで順次ご紹介させて
いただきます。
◇イクメンサポーターの活動紹介への投稿はこちらから
⇒ https://ikumen-project.jp/active/supporter-active_entry.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
●本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンプロジェクト事務局