

2012年2月2日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年 2月 2日 ━━━
「イクメンプレス」の第10号臨時号をお送りします!
今回は、2月開催する東京都と滋賀県の2つのイベント情報と
活動紹介をお知らせします!!
ホームページからメルマガの登録も受け付けておりますので
お知り合いの方などにも是非お知らせ下さい。
・メールマガジン登録
https://ikumen-project.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント情報「イクメンプロジェクトシンポジウム
~共に働き・共に子を育てる最強の方法~」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2月25日(土)に東京都港区の女性就業支援センターにて
「イクメンプロジェクトシンポジウム~共に働き・共に子を育てる最強
の方法~」を開催します。
ワークライフバランスで著名な現役ママ小室さんをコーディネーターに
お招きして、小室さんとイクメンパパ駒崎さんの「共に育てる最強の育
児論」を交えながら、イクメン芸人の日常の子育てから、イクメンの星
のパパたち自身が実践している生活術などを、一般の方にもわかりやす
い事例を交えたパネルディスカッションなどを行います。
また、イクメンプロジェクトサイト上で募集を行ったイクメンエピソー
ドコンテストの結果発表も予定しています。
開催日時 : 2012年2月25日(土)13:30~14:50
開催場所 : 女性就業支援センター(東京都港区芝5-35-3)
主催 : 産経新聞社、厚生労働省
定員 : 250名
内容 : イクメンプロジェクトの概要説明
エピソードコンテストの表彰
パネルディスカッション
登壇者 : ●コーディネーター:
小室 淑恵氏 ((株)ワークライフバランス代表/
イクメンプロジェクト推進委員)
●パネリスト:
駒崎 弘樹氏(NPO法人フローレンス代表理事/
イクメンプロジェクト推進委員)
イクメンの星(2~3名)
PaPa Park!(よしもと芸人)
※パネリストは決定次第当ページを更新いたします。
詳しくは以下のページをご覧ください。
http://ikumen-project.jp/active/active_project.html
皆さまぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント情報「イクメンプロジェクトin しが」参加者追加募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□参加者追加募集のお知らせ
前回のイクメンプレスで開催のご案内をしました「ファザーリング
全国フォーラムinしが」の分科会11「イクメンプロジェクトinしが」
の参加者を追加募集しています。
メインプログラムの座談会では、ファザーリング・ジャパン代表の
安藤氏をはじめ、北京オリンピック銀メダリスト(フェンシング競技)
を育てた太田氏、育児についての本も執筆されているセイン・カミュ
氏、そして、イクメンプロジェクトでイクメンの星に選ばれた西村氏
の4名のイクメン先駆者が、家族や地域との関わり方、困ったときの
乗り越え方など、それぞれの育児体験を語ります。
●「『イクメンプロジェクトin しが』イクメンの座談会
~イクメン実践のすすめとこれからのイクメンのカタチ」
日時 :2012年2月18日(土)15:30~17:30
場所 :大津プリンスホテル(滋賀県大津市)
定員 :200名
コーディネーター:
安藤 哲也(ファザーリング・ジャパン代表/
イクメンプロジェクト推進員会座長)
パネリスト:
セイン・カミュ(タレント)
太田義昭(京都市立山階南小学校教諭/フェンシング北京
オリンピック銀メダリスト太田雄貴選手の父)
西村貴志(第1回イクメンの星)
主催 :厚生労働省、滋賀県
★参加申込み方法★
「『イクメンプロジェクトin しが』イクメンの座談会」への参加を
希望される方は、イクメンプロジェクト事務局まで下記の必要事項を
メールでお知らせ下さい。
☆必要事項 : お名前、メールアドレス、参加希望人数
☆お問い合せ先 : イクメンプロジェクト事務局
E-mail :info@ikumen-project.jp
※応募者多数の場合は、抽選となりますので予めご了承ください。
※参加の可否につきましては、イクメンプロジェクト事務局より
御連絡いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■活動紹介 千代田区立日比谷図書文化館「男の子育て」展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□千代田区日比谷公園内の「千代田区立日比谷図書文化館」では、
2階の図書フロアで「男の子育て」をテーマにイクメンに関連した
資料の企画展示を4月中旬まで行っています。
詳しくは以下のページをご覧ください。
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=898
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
●本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンプロジェクト事務局