

2012年2月17日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年 2月17日 ━━━
「イクメンプレス」の第11号をお送りします!
いよいよ明日18日は、滋賀で行われている
「ファザーリング全国フォーラム in しが」で
「イクメンプロジェクトin しが」イクメンの座談会~イクメン実践の
すすめとこれからのイクメンのカタチ~を開催いたします!
今回は、2月25日に東京都で開催されるイベント情報と
第10回イクメンの星の決定をお知らせします!!
ホームページからメルマガの登録も受け付けておりますので
お知り合いの方などにも是非お知らせ下さい。
・メールマガジン登録
https://ikumen-project.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第10回イクメンの星を決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□第10回 イクメンの星が決定しました!
3姉妹を育てる専業主夫の天宮賢也さん(群馬県)と、
育児と介護と仕事をこなすKMさん(東京都)の2名の方が選ばれました。
○詳しくは「イクメンの星」紹介をご覧ください。
http://ikumen-project.jp/ikumen_star.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント情報 参加募集締切は2月20日!!
「イクメンシンポジウム
~共に働き・共に子を育てる最強の方法~」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□イクメンシンポジウム 参加者募集中!
2月25日(土)に東京都港区の女性就業支援センターにて、今年度、
東京都内で行う最後のシンポジウム「イクメンシンポジウム
~共に働き・共に子を育てる最強の方法~」を開催します。
イクメンプロジェクト推進委員であり、共に組織の代表として育児と
仕事を両立している小室さんと駒崎さんに加え、歴代の「イクメンの星」
から3名、イクメン芸人2名の計7名で「共に働き・共に子を育てる最強
の方法」をテーマにパネルディスカッションを行います。
また、昨年12月から開催しましたイクメンエピソードコンテストの
表彰式も行われます。
イクメン本人はもちろん、奥さんや同僚、育児を卒業した元祖イクメン
などいろんな方から100を超えるエピソードが寄せられました。
その中から、皆様にぜひご紹介したいエピソードをシンポジウムで
発表いたしますので、お楽しみに!
開催日時 : 2012年2月25日(土)13:30~14:50
開催場所 : 女性就業支援センター(東京都港区芝5-35-3)
主催 : 産経新聞社、厚生労働省
定員 : 250名
内容 : イクメンプロジェクトの概要説明
エピソードコンテストの表彰
パネルディスカッション
登壇者 : ●コーディネーター:
小室 淑恵氏 ((株)ワークライフバランス代表/
イクメンプロジェクト推進委員)
●パネリスト:
駒崎 弘樹氏(NPO法人フローレンス代表理事/
イクメンプロジェクト推進委員)
イクメンの星(新田龍さん、越智聡さん、福井聡さん)
ダイノジ
★★★★★ 参加申込みは、2月20日(月)まで★★★★★
詳しくは以下のページをご覧ください。
http://ikumen-project.jp/active/active_project.html
皆さまぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
●本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンプロジェクト事務局