

2013年10月10日配信
━━━ イクメンプロジェクト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■ メールマガジン「イクメンプレス」
■■ http://ikumen-project.jp
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年10月10日 ━━━
「イクメンプレス」の第31号臨時号をお送りします!
今回は、イクメン推進シンポジウムの詳細情報を
お知らせします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「イクメン推進シンポジウム」開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省では、今年度、初めて実施する「イクメン企業アワード」
の表彰式とあわせて、「イクメン推進シンポジウム」を10月18日(金)
に開催します。
このシンポジウムでは、男性労働者の育児と仕事との両立支援を促進
する取組について、他の企業の模範というべき優れた取組や参考とな
るユニークな取組を推進している企業や有識者等によるパネルディス
カッション等を実施することにより、職場・職域において男女ともに
仕事と子育てが両立できる働き方を選択できる職場環境の整備促進を
図っていきます。皆さまのご参加をお待ちしています。
【主 催】
厚生労働省、イクメンプロジェクト推進委員会
【日 時】
平成25年10月18日(金)13:30~16:30
【場 所】
女性就業支援センター4階ホール(東京都港区芝5-35-3)
【対 象】
イクメン企業アワード受賞企業、経営者、人事労務担当者など
250名程度
【内 容】
1 厚生労働大臣挨拶
2 「イクメン企業アワード2013」表彰式
3 「イクメン企業アワード2013」取組紹介
総評 小室 淑恵氏(イクメンプロジェクト推進委員、
株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長)
4 パネルディスカッション
テーマ:男性の育児参加推進策について(仮)
コーディネーター おち まさと氏(イクメンプロジェクト
推進委員、プロデューサー)
パネリスト 花王株式会社(グランプリ受賞)
ソフトバンクグループ通信3社(特別奨励賞受賞)
棚多 里美氏(広島県働く女性・子育て支援部長)
佐藤 博樹氏(イクメンプロジェクト推進委員、
東京大学大学院情報学環教授)
【詳細、申込みはこちら】
http://ikumen-project.jp/symposium2013.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イクキューイくんも奮闘中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イクメンプロジェクト公式ツイッターで活躍中の、イクキューイくん。
育児・育休にまつわるニュースや、毎日の生活に役立つ豆知識など、
イクメン普及のために、日々ツイートをお届けしています!
まだまだ新米パパのイクキューイくんですが、
立派なイクメンになれるよう、温かい応援をお願いいたします!
http://twitter.com/ikumen_project
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注 意】
■本メールはメルマガ専用(送信専用)になります。本メールへの
返信は受け付けておりませんので予め御了承下さい。
その他お問合せは下記までお願いいたします。
■本メルマガの登録・解除はホームページから受け付けております。
https://ikumen-project.jp/mailmag/
○イクメンプロジェクトに関するお問合せ先
イクメンプロジェクト事務局
info@ikumen-project.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━