富山県 ご当地イクメンの取組
更新
富山県では、県民のイクメン、カジダンに対する理解を深め、男性の家事・育児参画の機運を一層醸成するため、様々な取組を積極的に実施しております。
1 イクメン・カジダン応援プロジェクト
①街頭啓発(6月13日(金)実施
6月15日(父の日)に先がけ、JR富山駅(南口、北口)及び富山地方鉄道電鉄富山駅前において街頭啓発を実施しました。


②とやまイクメン・カジダン応援団HPの開設(6月13日公開)
HPを新たに開設し、男性向けに情報提供を行っています。
【コンテンツ内容】
「イクメン・カジダン度診断コーナー」の掲載
イクメン・カジダンロールモデル紹介
イクメン・カジダンロールモデル座談会
ホームページはこちら

③イクメン・カジダン応援フォーラムの開催(8月24日(日)開催)
【実施内容】
トークショー おちまさと 氏(プロデューサー)
基調講演 徳倉康之 氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン事務局長)
パパのお悩み解決座談会
2 イクメン・カジダン出前講座開催事業
男性が家事・育児に参画する意義について理解を深めるため、県内の企業・大学に対して、イクメン・カジダンに関する出前講座を実施します。