率先して育児参加します。
残業しません。
2011/01/19 08:40
キーワードや、年代、エリア、お子様の人数などを選んで絞り込むこともできます。
全2050件中、1481件目 ~ 1490件目を表示 (149/205ページ)
率先して育児参加します。
残業しません。
2011/01/19 08:40
宣誓!仕事でちょっと疲れても、
カワイイ天使のために育児に励むことを誓います!
2011/01/19 08:40
育児・家事と頑張ります。社内の男性育児休業のパイオニアとして育児に取り込む方々へのフィードバックを実施して行こうと思います。
2011/01/19 08:40
イクメン宣言させていただきます。
妻が仕事を持っているので、長男が誕生したときに、「自分の意識を変えなければ家庭が回らない」と積極的に育児参加をしてきました。
当初は義務感が先行していましたが、今では子供の成長に触れる時間を多く持てることに喜びを感じています。
保育園へ子供を自転車で送って行く朝の何気ない時間が、一日を乗り切る活力に。
今の目標は「親のエゴ」を捨てること。どうしても良い子に育って欲しいと願いが強くなってしまいます。そうではなくて、自然体で子育てができたらと思っています。
2011/01/19 08:40
ここにイクメンであることを宣言します!
でも育児はひとりじゃ大変!イクメンはパートナーのフォローもしっかりします!!
2011/01/19 08:40
いつもいつもゴキゲンなチチとして、可能な限りこどもと一緒にいることを誓います!
2011/01/19 08:40
イクメン目指します!
夫の育児休暇は、今後の必要性を少子化対策として重要だと思ってます。
H22年4月からの給付が3割から5割になったことも、その方向性ですよね。
実際に、育児休暇をして、元の職場のポジションに変わらず戻れるかは不可だと思います。
できるだけ今までのポジションと変わらず受け入れてもらえる社会風土、会社の体制が今後必要ですよね。
ヨーロッパでは夫婦での育児は当たり前となっています。
国の税金の使い道も、社会保障の面、育児や医療や教育など、そちらに多く使うようになっていただかなければいけないと思います。
今の20代の方が安心して結婚、そして出産できる制度の整備が大事です。
いろいろなことを考えて、育児休暇をどうするか考えたいです。
育児休暇を取得する夫が少しずつでも増えて前例を作っていかねばならないので、気持としては取得したいです。
育児休暇を取得して、会社に今まで通り受け入れてもらえるのかが本当のネックですが、子供を育てるということも、人生の大事な仕事です。
ライフワークバランスという言葉があるそうですが、キャリアアップばかりが人生じゃない。ということです。
地域の行事や、子供の行事など、仕事以外の社会性をこれからの夫は目指していかなければならないのだと思います。
人生一度しかありませんから、後悔のない選択をしたいと思っています。
(私たち夫婦は共働きで、妻は個人で仕事をしている自衛なので、私、会社員が育児休暇について考えているところです。)
初産が今年の11月予定です。
よろしくお願いします。
2011/01/19 08:40
「コドモを楽しむ、コドモと楽しむ!」
自分の子どもや家族に目を向ける。
それはやがて、地域のこと、国のこと、世界のこと、未来のこと、環境のこと、平和のこと・・・自分も周りも広げ、
育てることにつながると信じています。
2011/01/19 08:40
1人目の子供が小学校にあがり、幼児のかわいらしさを忘れかけた頃に2人目がうまれました。1人目の時も育児や子どもの成長を楽しんだつもりですが、どこか必死なところがありました。今回は多少は勝手がわかっている分、前回以上に楽しんで育児をしたいと思います。2か月となり、最近あやすと笑うようになってきた子供、それを見て喜ぶ相方(妻)、一所懸命に世話を焼きたがる上の子・・・。家族みんながいつも笑顔でいられるよう、楽しんでイクメンします。
2011/01/19 08:40
今育児せずに、いつする!!最高の育児生活を全力で満喫!!
2011/01/19 08:40