イクメン宣言・イクメンサポーター宣言を見る

投稿する

見る

全 688件中、621件目 ~ 630件目を表示 (63/69ページ)

育児パパ(イクメン)のすすめ
 文京区長の育休のニュースに背中をぽんっと押され、育児休業を取得して3ヶ月が過ぎました。
 周りの反応は男女で随分違います。男性は育児「休暇」と考えていて、「暇な時に仕事できるね」「しっかり休んでね」という反応がほとんどでした。一方女性からは、「育児に休みなしですから頑張ってね」「思ってたより大変でしょ」と言われました。
 公共の場に行くと、「今日はお休みですか?」「パパと一緒でいいね」とよく言われます。やはり平日に父親と2歳児が遊んでいるのは珍しいのでしょう。その2歳児には幼稚園児の兄がいます。そのおかげで幼稚園との繋がりが深くなり、園児のお世話という世の母親の苦労を少しだけ体験しています。母親には多くの仕事を同時にこなすマルチな能力が必要だと実感しています。これは職場復帰してからも役に立ちそうです。
 できるだけ幼稚園や地域に顔を出していますが、平日の男性出現率は本当に珍しい状況です。広島県では男性の育休参加率は1%前後だそうです。厚生労働省や広島大学もサポートしていますので、仕事と生活の調和という意味のワーク・ライフ・バランスという考えがもっと普及し、イクメンが増える事を期待しています。

 育児休業を取られている方の割合は1歳2ヶ月未満のお子様に対してが多いと思います。私は3歳までの幼児に対して取得しましたので、2歳児という人生で最高にわがままでかわいい時期を一緒に過ごせるのはとても楽しいです。そして5歳の長男は父親の育児休業の事を覚えてくれているでしょう。これが子どもたちの将来に良い影響を与えることを願っています。そして妻、そして母親に対する感謝が深まる経験となりました。
 頭で分かっていても実際にやってみると全然違います。これから育児休業を取ろうと悩んでいる男性は、環境が許せば育児休業を取得する事を是非お勧め致します。

渡辺崋山
30代男性 子供2人

2011/01/19 17:40

自営業なので育児休暇はありませんでしたが、育児には積極的に参加しています。妻の里帰り中は、保育園に大変お世話になりました。でも、急な発熱でお迎えなど突発的な出来事の毎日で必死だったと思います。毎日の食事はたいしたレパートリーもなかったので、同じようなものばかり食べさせていました・・・今は料理のレパートリーも増え、遠足のお弁当なんかも楽しく作っています。今の悩みはゲームばかりで、宿題をやらないことです・・・

大竹正晃
40代男性 子供3人

2011/01/19 17:40

8ヶ月になる子供をつれて週末には2人で近くのショッピングセンターに遊びに行くのが恒例行事。
父親だけで小さい子供をつれているのが珍しいのか、結構年配の方から声をかけられる。

「ぼうや、お母さんは???」
僕「いや、家で掃除してます」

そんなかんじで。

雑踏が珍しいのか、まだ母親が近くにいないという感覚がないのか、意外と3時間くらいは平気で遊んでくれる。
もちろん普段の買い物のようにのんびり品定めしながらウインドウショッピング・・・とはいかないけど、買いたいものを先に選んでおけばなんとか買い物もできるし、逆に普段奥さんはこんな大変な状態で買い物をしてるんだなぁ。。。と思ったり。
ただ、最近は昼寝のときに僕では寝てくれなくなった(ずーっとギャン泣き)
今までは普通に寝てくれてたのでちょっとショックだったり・・・どうやったら安心して寝てくれるのか、試行錯誤は続きます。

のぶ
30代男性 子供1人

2011/01/19 17:40

たった一人のかわいい娘。
昔から風呂と寝るのはパパの仕事でした。
まだ赤ちゃんだった頃、
眠るのは必ずパパの胸の上。
寝息をたてて眠ったころ、
パパの胸からパパの隣に場所移動。

9歳になった今でも、寝るのはパパと一緒。
でも…
胸の上は卒業しました。
さすがにパパが窒息してしまいます。

でも、夏の暑い日でも
汗だくになりながら抱き合うように寝ています。

まだまだ続く子育て。
楽しみながら、パパ成長しながら、
娘の隣に寄り添っていきます。

メロディーヌ
30代男性 子供1人

2011/01/19 17:40

現在、娘は3ヶ月とちょっと。
妻が育休を取ってくれていますが、妻の用事があるときは、自分が会社を休んで面倒を見ることもあります。暑い中、家で子供の相手をしつづけるのは気が遠くなる話なので、午前中は近所の児童館に行って乳児教室に参加し、ママさん方に混じってお遊戯を習ったり、育児のお話を伺ったりして時間をすごすようにしています。
しかし、児童館までの道のりは遠く、炎天下の中を娘をダッコして歩いていくのは、わたしはともかく、当の娘にとってはかなりの難苦行。暑さでかなりグロッキーになってしまいます。かといって遠回りしてバスに乗っていくほどの距離でもありません。

そんなとき妻が使っている日傘がすごく重宝することがわかりました。
これでも合気道四段。むくつけげなる体格の男が、白いフリル付のパラソルをかざして歩いている様は、はたから見てさぞかし滑稽だろうと抵抗もありましたが、いざ使ってみるとこれが意外に快適。帽子をかぶると頭が汗で蒸れやすい娘にとっても、日傘の下は気持ちがいいらしく、涼しげにニコニコとしてくれています。
いやはや、これは便利。さすが女性の皆様方は普段からいいものを使っていらっしゃるもんです。

しかも、日傘にはさらなる用途が。
向こうからスパスパくわえタバコで歩いてこられるような方がいらっしゃった場合には、傘を傾ければ、タバコの煙から娘をばっちりガード! すばらしいです。
(まあ、喫煙中の方も、こちらが赤ちゃんを連れているのに気づくと、たいてい気前よく火を消してくださります。意地悪なことしてすみません・・・)

今、夏期休暇。というわけで今日も日傘を差して、児童館に出かけたいと思います。

ハンモック
30代男性 子供1人

2011/01/19 17:40

ことしから女房が火曜日の夕方~夜にかけてパートで働くようになったので、火曜だけは何とか早く帰宅して子供の宿題を見たり、食事の後片付けをしたりするようになりました。
長男13歳、次男11歳なので、もはや「育児」「イクメン」とは言えないかもしれませんが、女房のパート勤務開始をきっかけに、毎日毎晩子供の相手をしている女房の大変さ、そして父親と子供とのふれあいの大切さを、改めて思い知った次第です。

ひろゆき
40代男性 子供2人

2011/01/19 17:40

子供が生まれたころはとても忙しく毎日仕事で午前様という日々を送っていました。
子供が寝た後で帰宅。子供が起きる前に出社という生活だったので、子供達が自分の手作りの遊具で遊ぶ姿を思い浮かべながら、砂場、ダンボールの滑り台、ダンボールのお家を作ったり、週末には子供達と一緒に秘密基地やアスレチックジムなどを作りました。(ブログでも紹介しています。 http://96550625.at.webry.info/)
最近は父親の子育てサークル「チーム・パパざかり」を結成したり、父と子で思いっきり遊ぶ講座「ちちとコくらぶ」の講師をし、自分だけでなく周囲のお父さんも巻きこんでイクメンになることを目標に子育て奮闘中です。

まさやん
30代男性 子供2人

2011/01/19 17:40

最近、子供の写真撮影は難しいなと感じているイクメンです。
特に携帯電話での撮影は微妙なタイミングがずれてさらにイマイチです。
孫の写真を両親も楽しみにしているのに。。。
そんな時には、デジカメで撮影して、デジカメデータの解像度を落として、携帯電話へ!
きっと満足がいくと思いますよ!

でいけん
30代男性 子供1人

2011/01/19 17:40

私が勤める会社では、子供1人あたり「5日」まで、通常の休暇とは別で「育児休業」を有給休暇として取得できる制度があり、私は今年のゴールデンウィークにつなげて11連休、主に育児に従事いたしました。

一日中子供と触れ合うことの大事さ、大変さ、そしてやりがいを体験することができました。

我が家では妻が育児休業を取得しており、平日の日中はもっぱら育児に従事していますが、保育園に入るであろう来年の4月からは、両立した生活が求められます。そのための「慣らし期間」としても、大変有効であったと思います。

これからも土日が中心になってしまうかと思いますが、できるだけ積極的に育児全般に関わっていきたいと思います。

めとせら
30代男性 子供1人

2011/01/19 17:40

6月21日に一日保育士体験を、させていただきました。とても有意義な時間を、過ごす事が出来ました。登園して、朝最初に会った時・プール遊びの時・自由時間の時・読み聞かせの時・食事の時・最後のお別れの時。親密度が増して来るのを、実感出来ました。又、子供たちの園での生活を、確かめる事が出来ました点が、最大の収穫でした。機会が有れば、又、ぜひ参加したいと思います。

久保田 次郎
50代男性 子供2人

2011/01/19 17:40