見る
イクボス宣言を『見る』(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
全 253件中、151件目 ~ 160件目を表示 (16/26ページ)
株式会社マックス 加藤良秋 常務取締役
-


イクボス宣言
私は、イクボス10か条の実践に努めます。そして、社員が産休や育休ならびに介護休職を取得することを支援し、育児・介護と仕事の両立支援を通じ、ワーク・ライフ・バランスと企業としての生産性の向上をめざします。
2022/03/17 11:23株式会社BUILD-SDL代表取締役 瀨之口 英樹
イクボス宣言
男性の育児休業、育児目的休暇を支援します。
子供の入学式等、行事の休暇に対応します。
株式会社アンドプラス 川澄孝臣 代表取締役
イクボス宣言
イクボス宣言
1.育児休業や介護休業などの諸制度の周知を徹底することで理解を深め、男性職員も女性職員も取得しやすい職場環境づくりに努めます。
2.従業員のワークライフバランスを尊重し、仕事と家庭の両立を積極的にサポートします。
3.仕事の効率化や進め方の改善に努め、業務体制の見直しを適宜行います。
4.在宅勤務やテレワーク等の場所にとらわれない働き方の導入をします。
福岡県 飯塚市役所
-


イクボス宣言
飯塚市 イクボス宣言
私は、職員一人ひとりが、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)とキャリア形成の両立を図れるよう応援し、自らも仕事と生活の調和を実践するとともに、行政を支える一人ひとりが生き生きと活躍することで、質の高い行政サービスを提供し、市民が幸せを実感できる地域社会の実現に向け次の事項に取り組むことをここに宣言します。
1 全ての職員が育児・介護・家事などの家庭生活と仕事を両立で きるよう応援します。
2 育児や介護、地域活動やボランティア活動等に対し、希望する 職員が積極的に参画できる職場環境づくりに取り組みます。
3 長時間労働の是正、柔軟な働き方、業務の効率化、支えあう風 土づくりなど、働き方改革を積極的に推進し、組織力を高める ことで、行政サービスの向上につなげます。
4 将来にわたって活力があり、職員が働きやすさ・働き甲斐を感 じられる職場となるよう「イクボス」の推進に取り組みます。
有限会社アトラス 藤田清彦 取締役社長
-
イクボス宣言
1.男女を問わず、すべての職員が、安心して活き活きと働くことができる職場環境づくりに取り組みます。
2.社員一人ひとりが、働き方の改革の重要性を理解し、ペーパーレス化や会議の削減、意思決定をスムーズに行うなど、仕事を効率的に行うことができるよう業務改善等を積極的に推進します。
3.自らも仕事と私生活を楽しみ、仕事と生活の調和を実践するとともに、「イクボス」の精神を社員に浸透させます。
日産自動車株式会社 社長兼最高経営責任者 内田 誠
-


イクボス宣言
互いの立場を尊重し、ともに支え合う風土を社内に浸透させることで、社員のライフワークバランスの向上を後押しします。
2022/02/10 12:26日産自動車株式会社 最高執行責任者 アシュワニ グプタ
-


イクボス宣言
性別、年齢、文化や個々人の置かれた状況など、それぞれの違いが受け入れられ、従業員一人ひとりが楽しく仕事に取り組み、能力を最大限発揮できる職場環境の実現を目指します。
2022/02/10 12:23笠間税務会計事務所 笠間浩明 公認会計士・税理士
-
イクボス宣言
私は、自らと従業員のライフワークバランスのため、夢と希望に満ちた生活を実感できる職場環境の実現に取り組みます。男性女性を問わず、子育てや介護を頑張る皆さんを応援します!
イクボス宣言をふまえ、主として次の取り組みを通じて、自らと従業員の仕事と家庭の両立の実現に努めます。
①職場での情報共有やコミュニケーションを円滑にし、チームワークで業務を遂行します。
②仕事の効率化や進め方の改善に努めます。
③育児休業や介護休業などの制度を理解し、取得しやすい職場環境づくりに努めます。
④男性社員の育児参画を促進します。
⑤育児目的休暇を導入します。
株式会社大林組 代表取締役社長 蓮輪賢治
-


イクボス宣言
社員一人ひとりが自らの能力を最大限発揮して、活き活きと働ける企業文化を醸成し、組織力の一層の強化・活性化につながるワーク・ライフ・バランスの実現を目指します。
2022/02/03 13:10富士アイテック株式会社 代表取締役 内川 文男

イクボス宣言
私は、男性社員が家庭で積極的に育児に取り組めるような職場作りを推進します。