イクメンサポーター宣言
イクメンサポーター宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
全 1028件中、211件目 ~ 220件目を表示 (22/103ページ)
三島信用金庫(法人番号3080105002360)
三島信用金庫では性別、年齢、障がいの有無など個々の多様な能力を活かした人財育成を進め、職員一人ひとりがその能力を最大限に発揮して活躍することにより、経営理念の実現を目指しています。
多様な職員が働きやすい職場環境を実現するため、男性・女性ともに仕事と育児・家庭の両立ができるよう支援していきます。
コニカミノルタ株式会社(法人番号5010001084367)
多様化するグローバル社会に新しい価値を提供し続けるためには“ダイバーシティ(多様性)が成長の源泉である”という考えを持ち、さまざまな考え方や背景を持った人財がそれぞれの能力を発揮できる組織づくりを推進しています。
そして、それを実行するのは「人」。社員一人ひとりがさまざまな経験(Work・Life)を通して視野・視点を拡げることが重要です。
男性も”育児”という貴重な経験を通し自己成長ができるよう、引き続き環境整備・支援していきます。
大和証券株式会社(法人番号9010001063235)
-
大和証券グループの企業理念の1つは「人材の重視」であり、経営戦略の中で「男性も女性も、若手からベテランまで、全ての社員がモチベーション高く働き続けることが出来る環境整備を進めること」を掲げています。
「男性の育児休職取得率」については、2020 年度までに100%とする目標を掲げ、取得した男性社員の紹介等、社内へのプロモーションを積極的に行い、制度利用を促進しています。
株式会社 松本コンサルタント
-
株式会社 松本コンサルタントは、イクメンプロジェクトに賛同し、男性社員の仕事と育児の両立を支援します。
2016/07/26 07:02カルソニックカンセイ株式会社
カルソニックカンセイは、子供の成長を支えるパパ・ママ社員への支援を通じて社会に貢献していくとともに、社員一人一人が働きがい、生き甲斐を感じられる職場づくりを目指します。
2016/07/19 08:49大和証券投資信託委託株式会社
男性の育児休暇取得率を100%とする
2016/07/15 08:34有限会社 住まい工房
住まい工房では育児と仕事を両立を目指し、勤務日、勤務時間の変更等、日々柔軟に対応しています。
2016/07/15 08:29株式会社ハウジーホームズ
-
株式会社ハウジーホームズはイクメンプロジェクトに賛同し、サポーター宣言します。イクメンパパの働きやすい環境づくりを目指し、イクメンパパが活躍できる住宅提案を心がけていきます。
2016/07/15 08:24プラネットワークス株式会社
-
日本は先進国中女性の活躍が最低レベルです。
これからの日本経済を支えていく女性を支えるには男性も育児に参画せねばなりません。
とはいえ育児は義務だけではなく男性の権利でもあり、人生の中で限られた時間しか参画しえない素晴らしい体験です。
これを女性だけに任せておくのはもったいないではありませんか!
プラネットワークスではこのような素晴らしい機会を共有してもらうべくイクメンプロジェクトに賛同致します!
大和リース株式会社(法人番号4120001077476)
-
大和リース株式会社は、男性の育児参加を応援します。
大和リースは、誰もが働きやすい企業となるために、
男性の育児だけでなく、女性や障がいをお持ちの方が
活き活きと働く企業となるよう取組みを進めています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103