イクメンサポーター宣言
イクメンサポーター宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
全 1028件中、831件目 ~ 840件目を表示 (84/103ページ)
旭化成労働組合
ひとり一人が「豊かで充実した人生」を実現するためには、個々人が仕事に懸命に取り組むだけでなく、社会に積極的に関わっていくことが必要です。その一つとして、家庭生活の場面でも主体者として関わるのは当然のことです。
育児が妻まかせですんでいたのは過去のこと。現代は父親の役割がより重要になっているのではないでしょうか。同時に、こどもを育てる過程で得られる”宝”を父親がもっと楽しんでも良いのではないでしょうか。
積極的にこどもと関わり、社会と関わるお父さんたちを応援します。
エンパワーメントバースクラブ
父親が子育て参画することは、母親が一人で悩み、解決するより多くの経験や知識が生かされるだけはなく、「孤独な育児」の解放から自信に繋がり、肉体的な負担の軽減のみならず、母親の心の安定に繋がります。
また、夫婦で育児をすることは、たとえ家庭内で困難な出来事が起きてもそれを夫婦で乗り越える力になります。
このように父親の子育て参画は重要な役割を担っています。
そんな家族のニーズから、「イクメン養成セミナー」をご提案します。
カップルヨーガやベビーマッサージ、ベビーサイン、骨盤歪み改善体操、離乳食育講座など月に1度の連続講座でのエクササイズとご夫婦同士のグループワークにより、参加者内で仲間意識が生まれ
父親は仕事が忙しく時間が制約されている中で、自分の家庭では「どんなサポートが出来るか」を模索し行動するきっかけを作ります。
また、夫婦で子育ての悩みや不安を打ち明け
理解し合うことで、早期解決に繋がります。
エイネット株式会社
-
エイネットは、社員の生活の充実が仕事の原動力になると考えます。
働きながら育児にかかわる時間がとれるよう、エイネットの開発した
テレビ会議システム『FreshVoice』によるテレワーク(在宅勤務)を
積極的に推進しています。
エイネットはテレビ会議の普及による、テレワーク(在宅勤務)の推進
と子育てしやすい職場環境作りに貢献したいと考えます。
NPO法人あきた子どもネット
【宣言~あきたイクメンネットワーク~】
あきたイクメンネットワークでは秋田市を中心に子育てに積極的に関わるパパたちを応援いたします。
当サークルは遊びを中心に子育てを楽しむパパのネットワークを広げ、仲間を増やしてゆきます。
パパママ、そして子ども達みんながハッピーになれる活動を実施します。
株式会社本田商店
【宣言】
子育てを楽しむパパを助ける商品の企画・開発・販売を行います。
(パパ向け商品の開発やママをサポートする商品など)
またスタッフも4人のパパとして地元秋田を中心にパパサークルを通じ、積極的に子育てに関わることを宣言します。
一人でも多くのパパが子育てに積極的に関わり、パパであることを楽しめるような環境作りを応援します。
夢見る野球少年を応援しよう!
夢見る野球少年をお父さんがサポートしていきましょう!
お仕事で疲れていると思いますが、休日には一緒にキャッチボールをしたり、
バッティングなどの指導をしてあげて、より親子の絆を深めていきましょう!
ベビー・キッズの教室Poco a Poco
愛知県を中心に親子コミュニケーション教室を開催しております!
カラダとココロの触れ合いを大切にしたベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトーク・ベビースキンケアの教室が中心です。
パパにもぜひ体験していただきたい♪
イクメンパパを応援します!!!
たくさんのスキンシップで、パパとベビー・キッズの絆をぐっとぐっと深めましょう☆
【三重】ベビーマッサージ教室 RTA指定スクール plumeria(プルメリア)
パパさんへ
お子様と触れ合う時間に限りがあるのは仕方がないけれど、子供は日々成長していくもの。その瞬間、瞬間を逃してしまうなんてもったいない!
ベビーマッサージは 忙しいパパにも「短い時間」で「簡単に」そして「濃いコミュニケーション」方法で、パパと赤ちゃんとの深い絆をつくってくれます
パパとお子さんが触れ合っている姿を見るとママはとても喜びを感じるもの。
そしてママの気持ちの安定にもつながるのです。
ママが笑顔だと赤ちゃんも笑顔に、そんな笑顔を見るとパパも笑顔に。笑顔の連鎖は幸せを運んでくれることでしょう!
プルメリアは パパのためのベビーマッサージ教室も行っています
イクメンの輪が広がりますように・・・微力ではありますが応援させていただきます
m-style
-
「育児をしているお母さんの気持ちを明るくしたい」
「ネイルをしながら、子育てについて語り、笑顔で帰ってもらいたい」
そんな思いから始めたジェルネイルのお店です。
サポーター宣言します(*^_^*)
横浜ベビーマッサージサロン『ナチュール*ベベ』
ベビーマッサージセラピスト・講師として、また2児の母としても、イクメンプロジェクトの趣旨にとっても賛成です!
昔に比べ、核家族が多い昨今。パパの育児参加は絶対不可欠!イクメンが増えることで、ママもベビーも、みんながHAPPYになります♪
ベビーマッサージに来てくださるイクメンも増えてるんですよ!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103